ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月02日

昼までの雨が・・・

今はもうウソだったかのように気持ちよく晴れてます。
雨も降らなきゃいけない・・・でも、雨のあとの爽やかな空って
気持ち良いですね
ウチの猫額のプランター菜園に植えた野菜達、トマト、大葉、パセリ
ピーマンなど、雨も嬉しそうだけど晴れてからの色は生き生きとして
とっても美味しそうな色に・・・(違う?)

写真は空を見上げて・・・エエナ~と パチリ?!
  


Posted by tategami303 at 14:48Comments(0)

2009年06月29日

毎朝の日課

ウチの兄弟ワン2匹、ヤンチャなくせに道が濡れてたら歩こうとしない
毎朝、大雨でない限りワン2匹と早朝5時半頃から6時頃まで朝の散歩に行くのですが、
今日は大変な目に・・・ナント犬のウンチを踏んづけてしまった~
それも、今流行のナンチャッテサンダル履きだったから大変・・・臭い!!モ~何とかならんかね、
あのスコップだけを持って散歩させてる(お犬様)愛犬家!!!(怒)
ウンチしても、その辺の土をちょっと掛けただけで何事も無かったように去っていく、
もう~グニュ~ッと踏んづけてしまったじゃないか(怒)

我が家のワンはお犬様待遇でもないけど、ちゃんと取って持ち帰りしてますよ~
ウチはワンを散歩に連れて行くのではなくて、私がワンに散歩に連れて行ってもらってる立場ですからね~(笑)
  


Posted by tategami303 at 15:00Comments(3)

2009年06月28日

サマーフェスIN明宝音楽祭

8月22日(土)めいほう高原野外音楽堂ソノラシアターで開催される
「第20回めいほう高原音楽祭」の速報です。
殆ど欠かさず行ってるのですが、当初からのジャズ色は年々薄くなって
ボップス系が増えたような・・・?

出演者は
大黒摩季/STARDUST REVUE/馬場俊英/中孝介/アンダーグラフ/JYONGRI/BENI/MAY'S/D-51
オープニングアクト・jaja/マスダグレード 他の豪華11組の出演者

開場が14時・スタートが15時、終演予定が21時30分 ですが
時間どうりに終わったためしがなくて、以前は気が付いたら11時廻って
たなんて年も・・・
会場は飲食物持ち込み可でクーラーバックにビールなんか詰め込んで
入りますが、美味しい地の食べ物売ってるテントも有って困りません
でも、酔ってスタンディングオベーションノリノリは団塊の世代には
チト辛い物が・・・(笑)
http://www.meihofes.jp/  


Posted by tategami303 at 17:42Comments(0)

2009年06月27日

2台のダッジオーブン

2台の10インチ、ダッジオーブン。
ウチのは家でも使えるようにと2台とも足なしダッジ、ステンレスダッジでは、
ひよこ豆と鶏モモのトマト煮を作ってます、で、りフターを買う金が無いので?枝を削った手作りりフター。

  


Posted by tategami303 at 09:48Comments(2)

2009年06月26日

キャンプ???

いいえ違いますね~温泉でした、ここは日帰りの温泉なのですが無料のキャンプ場付き?
と、いうのはキャンプ場をやろうとして作ったけどやらなかった?定かではないけどそうみたいです。
相当広いですが早い者順、トイレも水洗があって簡単な水場もあって、テント、イステーブル道具一式広げて設営して
早い話、焚き火禁止でゴミは持ち帰りの無料のキャンプ場です。

ウチはキャンプ場に行くほどでもないけどどこかに行きたい、それには温泉が付いてたら問題ないわけで
日帰りの温泉、600円ポッキリで利用できるし、料理をしたくなかったら中にちゃんとしたレストランも食堂も有ります。
  


Posted by tategami303 at 10:09Comments(1)キャンプ

2009年06月25日

手鏡(ユリ・レリーフ)

この前から季節の花を彫りたくて、この花への思い出もあり彫っていたユリの花・・・

やっと彫り終えまして、これからは細部の仕上げ、塗装、鏡の取り付けとすすみます。

ユリの花の雰囲気を出す事に専念した積りなのですが出てますでしょうか・・・?。

  


Posted by tategami303 at 09:24Comments(3)

2009年06月24日

コンデジ買い

悩んだ末、リコーの GX200買いました~
出たのは去年の7月位だから新しくって訳にはいかんのですが、現在の市場価格が6万↑で
高いなとは思いながらも・・・買ってしまったけどpanaのDMC-TZ3をどうするか?

試し写しで思ったのは、やはり画素数の大きいのは1枚当たりにし
ても大きい訳で、12M弱くらい有りました。
ここPCも10年もの・・・パンクしなけりゃいいけどな~

皆さん、モチロンカメラ側で小さく保存すればいいのですが、きれいに
残したい時は大きいままで撮りますよね、
それをメール添付などで使う場合、縮小するのですが以前までは
ずっとフォトショップで面倒な作業をして保存して・・・と
でも、最近はネットで見つけた便利ソフト「縮小専用」 納めたい
サイズに一発で変換できますし、色調、彩度まで調整して保存します

もう、皆さんご存知ですよね~。でも、まだの方は軽いソフトですので試しインストールしておくのも良いかも。
http://i-section.net/software/shukusen/
  


Posted by tategami303 at 08:21Comments(3)

2009年06月23日

始めまして。

始めまして、ブログ初心者でいつまで続くか判りませんが
本日2009年6月23日よりお仲間に加えていただく事になりました、以後ヨロシクお願いします。

と、ここに書き込んだらどうなるの・・・?(笑)   


Posted by tategami303 at 15:16Comments(2)